不動産売却時にかかる不動産仲介手数料について

私の父は一戸建て住宅の不動産売却を行ったことがあるのですが、これは持ち家の売却で住み替えで行いました。

 

住宅ローンは完済していましたが、早く売れないと新規購入物件のローンを組むことができないなど、少々焦り気味で不動産売却を行いましたが、つなぎ融資などの方法を使えばそれほど焦ることもない、このようなことを知ってからは比較的余裕を持つ不動産売却ができたので良かったと感じています。

 

不動産売却



 

なお、不動産売却を行うにあたり、仲介業者を選ぶ必要があったので不動産売却査定サイトを利用して、現在の不動産価値を調べました。

 

査定サイトは費用が掛からないので気軽に利用できますが、査定依頼を受けた側は何とかして仲介手数料を手に入れたい、このような理由で査定を行うと頻繁に電話連絡が入るようになりました。ただ、他社で決めたなどのように伝えると、それ以降は電話をかけて来ることはないので、はっきり伝えることが重要であることが分かります。

 

この仲介手数料は、上限が決まっているのですが会社により費用に相違があることを知りました。

 

簡単な計算方法は、販売価格の3%に6万円を加算し、これに消費税を加えた金額です。仮に、4,000万円で売れたときは4.000万円の3%は120万円、これに6万円を関して126万円、これに消費税10%の約13万円を加えた合計約139万円が仲介手数料になります。

 

この金額は仲介業者により端数がカットされて130万円になるケース、売主と買主で折半してそれぞれ約70万円になるケース、いくつかのパターンがあるようです。

 

特に、広告宣伝が要らない人気エリアにある価値を持つ不動産の場合は、比較的早いタイミングで購入希望者が見つかるので仲介手数料を半額にすることもあるといいます。

 

基本的に仲介手数料の上限は決まっていますが、下限においてはきまりはないのが特徴です。この仲介手数料は高額な費用になるので、不動産売却を行うときは依頼先の会社の手数料なども含めて検討することが大切です。